兄上からの贈り物、新型テレビとDVD&VHSデッキが2台ずつ(親用)、複合機が1台(白河用)が届きました。
お年寄り二人と暮らしてますので、機械関係の設定は全部私任せ。
しかも旧テレビはブラウン管で重いから移動も手伝わされたよ。ぜーはー。
父は物理機械は詳しいので何でも自分でやりたがるのですが…電子音痴なので…
手に負えない最新機械は設置まで業者に頼んでください、お願いだから(泣)
VHSは付いてるものの予約録画不可能な事が判明したので、来週はDVDを教え…。
(兄が先日来た時に説明したはずけど理解してないちっく)
デッキ三台でフルに毎日ビデオ取って一日中何か見てるテレビっ子両親だからなぁ。
仕方あるまぃ。好きなものくらいは自分で覚えて欲しいけれど。
取扱説明書を読ませてもわからん!とキレて何故か私が怒鳴られるはめになるので
(VHSの時代で既にそれだったからなぁ…)
両親向け説明書を別に作成してあげないといけないし…はぁ。
口で教えても無理なので、超かみくだきフローチャートをまた作らないと…。
家でも会社でも電子機器が苦手なご年配相手にいつもいつもいつも…(泣)
白河の部屋は複合機置くのに邪魔だから20年お付き合い戴いた子とお別れする事にしました。
元々ここ数年はプレステかサターン起動する時しかコンセントすら差してないし。
ここ一年に至っては図体が邪魔なだけな置物(←
説明書印刷するにはこっちも先に設置しないといけないか。
スキャナはあるけどプリンタ持ってないし。紙媒体を使う用事がなかったから。
自分の複合機はまだ箱も開けてません。テレビ関係だけで精神力ゼロになった。兄ちゃんごめん(´・ω・`)
書きなぐって少しは気が済みました。キシャー!!となっていましたw
リプ書いてる途中だったのに…がっくり。精神的に疲れたから夜に再開しよう。
とりあえず猫いじってきます。こちらもそういや20年のお付き合いだ。
最近鳴き分けが激しいです。そろそろ尻尾が分かれて喋りだしそうな気がします(ぁ
PR